2012年11月01日
パソコン修理 mouse computer
今回のご依頼は東京都から…
ブルースクリーンが出て起動できなくなったそうだ…
またデータを抜き取り後リカバリもご希望…

届いて確認すると…
電源が入っては切れる症状…
原因はグラフィックボード…
依頼者に報告すると…
グラフィックボードは必要で性能が良いグラフィックボードを搭載したいとのこと…
しかしケースがスリムなのでロープロ対応…
更には電源が250Wと小さいので現状では同等の世代が新しくなる程度の物しかない…
最終的にはケースをタワー型に変更し電源の容量を上げる事に…
予算的には2万円でとのこと…

特価品のケース・450W電源・GTX550Tiを搭載…
データを外付けHDDへ移動させ、リカバリを行って完了
ブルースクリーンが出て起動できなくなったそうだ…
またデータを抜き取り後リカバリもご希望…
届いて確認すると…
電源が入っては切れる症状…
原因はグラフィックボード…
依頼者に報告すると…
グラフィックボードは必要で性能が良いグラフィックボードを搭載したいとのこと…
しかしケースがスリムなのでロープロ対応…
更には電源が250Wと小さいので現状では同等の世代が新しくなる程度の物しかない…
最終的にはケースをタワー型に変更し電源の容量を上げる事に…
予算的には2万円でとのこと…
特価品のケース・450W電源・GTX550Tiを搭載…
データを外付けHDDへ移動させ、リカバリを行って完了

Posted by Santodomingo at 14:41│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。