< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ

QRコード
QRCODE
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2011年03月17日

パソコン製作承ります…

パソコン製作承ります…


今お使いのパソコンに満足していますか?
もし満足されていないのであれば満足するパソコンを作ってみませんか?

パソコンは日々進化しています。
購入当初は最新でもすぐに時代遅れのように感じてしまいます。
これがメーカー品のようにモデルチェンジして買い替えというスタイルだと非常に不経済です。
パソコンはいくつかのパーツで構成されていて、お好みに応じて作ることができます。
それもメーカー品では到底作らないハイスペックな物が作れます。

自作パソコンの場合、一度組んでしまえば次回からパーツ単位で交換が可能になります。
パーツ単位でグレードアップが出来ますので、ご予算に合わせて少しずつカスタマイズする楽しみが増えたりもします。

またケースなどが汚れたり壊れたりした場合でもケースだけの交換も可能になりますので、インテリアに合わせたモデルチェンジもできるようになります。

今のパソコンの機能が不満、外観が不満という方は是非ご相談下さい。
お見積りは無料です。
お気軽にお問い合わせください。
お待ちしております。

パソコン製作承ります…


Posted by Santodomingo at 09:50│Comments(6)
この記事へのコメント
はじめまして!

まいぞうと申します。

うちに突然電源が入らなくなってしまったPCが有るのですが、

部品を交換すれば使用できるようになるのでしょうか!?

捨てるのが惜しく、直れば子供に使わせたいのですが・・・。
Posted by まいぞう at 2011年03月17日 12:23
お問合せ有難う御座います。
直る確率はあります。
一度拝見できればと思います。

機種や型番などお知らせ頂けると判断できる事もあります。
Posted by SantodomingoSantodomingo at 2011年03月17日 13:37
こんばんは!

まいぞうです。

早速、PCの型番を調べて見ました!

機種名:NEC VALUE STAR
型名:PC-VL5002D1S
製造番号:2111293AA

もし何か原因が分かるのであれば

教えていただけますと嬉しいです!

お手数をお掛けしますがお願い致します。
Posted by まいぞうまいぞう at 2011年03月17日 20:53
型的に少々年数が経っていますので、電源やマザーボードの故障だと思いますが、時折CPU自体の故障もありましたよ。
Posted by SantodomingoSantodomingo at 2011年03月18日 09:13
こんばんは!

アドバイスありがとうございました。

どのみち一回点検していただかないと無理ですね(^^;

その際はお願いするかもしれませんので

宜しくお願い致します。

まいぞう
Posted by まいぞうまいぞう at 2011年03月19日 22:16
その折りは是非お声を掛けて下さい。
お待ちしております。
Posted by SantodomingoSantodomingo at 2011年03月19日 22:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
パソコン製作承ります…
    コメント(6)