2011年02月04日
パソコン修理 NEC LaVie LL9106D
今回のご依頼は広島県から…
起動出来なくなったそうだ…
またキーボードの一部が沈んだままになってるとの事…
NECに修理依頼をしたらとても頼めない額だったそうだ…

おっと
バックライトが危険…
時間が経てば正常な色を発してるが、両サイドが少し暗くなってるのが確認できる…
余命わずかって感じです…
とりあえず起動出来ない原因を探す…
HDDの故障だった…HDDを交換
しかしリカバリが無いとの事でメディアセンターを確認…
既にサポート終了のようでNECの窓口まで電話…
…しかし再販は無いとの事だった…
とはいえOSのクリーンインストールでは基本デバイスが2個不明…
仕方なく同機の中古を探す…
一端購入してHDDデータを取得してリカバリしてみる…


無事にリカバリが完了…
次にキーボード…
沈んでるキートップを外すと…

ゴムが戻りません…

ジャンク品からゴムのみ取り出して交換…
確認してる内にEnterキーが沈んだままになってしまった…
Enterキーもゴムを交換…
残りはバックライト…
依頼外だが…何とかしてあげたい…
グレアの液晶…マッドの中古液晶なら手持ちがあるのだが…
液晶を安く手に入る物を探すも結構な価格がする…
すると知人が不動の同機を持ってるとの事で液晶だけ安く譲って頂いた…
なんとか提示した見積もりで収まった…

今回は20000円で完了
起動出来なくなったそうだ…
またキーボードの一部が沈んだままになってるとの事…
NECに修理依頼をしたらとても頼めない額だったそうだ…
おっと

バックライトが危険…
時間が経てば正常な色を発してるが、両サイドが少し暗くなってるのが確認できる…
余命わずかって感じです…
とりあえず起動出来ない原因を探す…
HDDの故障だった…HDDを交換

しかしリカバリが無いとの事でメディアセンターを確認…
既にサポート終了のようでNECの窓口まで電話…
…しかし再販は無いとの事だった…
とはいえOSのクリーンインストールでは基本デバイスが2個不明…
仕方なく同機の中古を探す…
一端購入してHDDデータを取得してリカバリしてみる…
無事にリカバリが完了…
次にキーボード…
沈んでるキートップを外すと…
ゴムが戻りません…
ジャンク品からゴムのみ取り出して交換…
確認してる内にEnterキーが沈んだままになってしまった…
Enterキーもゴムを交換…
残りはバックライト…
依頼外だが…何とかしてあげたい…
グレアの液晶…マッドの中古液晶なら手持ちがあるのだが…
液晶を安く手に入る物を探すも結構な価格がする…
すると知人が不動の同機を持ってるとの事で液晶だけ安く譲って頂いた…
なんとか提示した見積もりで収まった…
今回は20000円で完了

Posted by Santodomingo at 09:51│Comments(0)