< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ

QRコード
QRCODE
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2010年11月24日

パソコン修理 mouse computer EGG+

今回のご依頼は湖西市から…
起動出来ない時が多いそうだ…
パソコン修理 mouse computer EGG+


持ち込んで頂いて話を聞くと…
電源が壊れてるような感じだそうだ…
ただ2日続けて起動出来てるようで、持ち込み当日も起動出来ていたそうだ…

早速起動確認…やはり起動できる…
怪しいのはやはり電源か…
内部を確認すると…
パソコン修理 mouse computer EGG+


あちこちで液漏れ…
これでは起動しないのも理解できる…

依頼者に電源が原因と報告…
スリム電源はパーツとしての販売は流通が少ないのと形状が合わないので手配が難しい場合があるので、殆どの場合は電源を修理するかケースごと交換するか…
今回はケースごと交換をご希望…
またメモリも2Gまで増設したいとのこと…

いくつか候補を携帯電話に画像で送って選択頂く…
パソコン修理 mouse computer EGG+


今回は右上のAOpenのケースに決定…

パーツが届き…組み付け…
パソコン修理 mouse computer EGG+



今回は21000円程度で完治


Posted by Santodomingo at 12:02│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
パソコン修理 mouse computer EGG+
    コメント(0)