< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ

QRコード
QRCODE
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2010年07月10日

パソコン修理・改造 mouse computer

今回は故障品として入手したmouse computerを再生…

パソコン修理・改造 mouse computer



届いて状態を確認しようと内部を…
パソコン修理・改造 mouse computer


メモリ・クーラー無しのうえにリテンションが破損…購入の段階で聞いていない事ばかり…ガーン
騒いだところでいい思いはしないので気を取り直して作業開始…
まずはリテンションの交換…
リテンション自体は持っていたのだが、固定する部品がない…
今回取り付けてある物とは形状が違う…

ホームセンターでビスとナットを探しに…
12mmのビスが欲しいが一般的には10mmの次は15mm…
少々削る覚悟で15mmを140円で購入…
リテンションを取り付けてクーラーを取り付け…
パソコン修理・改造 mouse computer


メモリを追加して起動確認すると…
問題無く起動した…壊れたのはリテンションだけのようだニコニコ
早速HDDを追加してXPをインストール…
次にドライバ…
全く問題なし…ちょき

CPUがAthlonX2 4000+のデュアルコアなのでGAME仕様にグラフィックボードを追加…
手持ちにあったGeForce8500GT/256M/FANレスを…
ただ空調が弱いケースなので環境によって夏は危険…
そこでFANレスのグラフィックボードにFANを取り付ける事に…
もちろん形状にあった物が見つかればよいが、中古だと音が煩かったりするので一般的なケースFANを取り付けることにした…
パソコン修理・改造 mouse computer


FANを取り付け…
パソコン修理・改造 mouse computer


するとチップシンクも冷やして一石二鳥だった…
パソコン修理・改造 mouse computer


騒音も小さく満足な結果が出た…

早速三國無双オンラインをDLしてプレイしてみた…
写真写りは少々悪いが実際はキレイです。
パソコン修理・改造 mouse computer


そして勝利…キャー
パソコン修理・改造 mouse computer



OS…XP Home
CPU…AMD AthlonX2 4000+
M/B…ECS GeForce6100MS-M
G/B…GeForce8500GT/256M
RAM…1G
HDD…500G
ODD…DVDmulti
Pow…400W


パソコン修理・改造 mouse computer


パソコン修理・改造 mouse computer



25000円でいかがですか?


Posted by Santodomingo at 09:27│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
パソコン修理・改造 mouse computer
    コメント(0)