< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ

QRコード
QRCODE
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2009年09月25日

パソコン修理 自作系

本日の修理は自作系のパソコン。
パソコンを起動させると、通常に立ち上がるがすぐに画面が暗くなって止まってしまう。
表示されているのは大きくなったカーソルの矢印だけ…といった症状。
とりあえず清掃も兼ねて解体作業。
パソコン修理 自作系


じっくりとマザーボード等を観察したが、異常は見当たらない。
パソコン修理 自作系


電源にも異常は無い。
清掃後、再度組みあげて動作確認するものの、改善には至らない。
HDDは画面が暗くなる際にトーンダウンしてる。

確認のため何度か繰り返し動作確認してると英字のブルー画面が現れた。
ブルー画面が出る要素の一つにメモリがあるので、とりあえずメモリを交換。
すると嘘のように正常に戻った。
原因は2枚のうちの1枚のPC3200のメモリのようだ。

その後数時間yahooのGyao動画を延々とBGM代わりに再生したが問題は起きない。
パソコン修理 自作系
作業代3000円のみで完了。 


Posted by Santodomingo at 12:44│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
パソコン修理 自作系
    コメント(0)