2018年07月09日
パソコン改造 DELL Vostro 3250
今回のご依頼は浜松市から…
他のお客様からのご紹介…
起動が遅く操作も重いとの事…
持ち込んで頂いて確認すると…

コンパクトなPC…
だがWindows10モデルでCore i5搭載…
そこそこ新しいPC…
起動させてみると…
ログイン画面が出るまでに数分掛かる…
その後も反応が遅い…
調べてみると…

セキュリティソフトが起動直後からHDDをビジー状態にし…
重ねてDELLのサポートアシスタントがメモリを大きく使っていた…

セキュリティソフトとDELLのプログラムを削除してみると…
操作は普通に出来るようになった…
ただ使用用途を伺うとグラフィックボードを搭載した方が良い…
だが電源がMAX180Wとかなり小さいので…
今回はPCを組み替える事に…
マザーボードの交換でPCケースも交換…
メモリ増設、グラフィックボードを増設…
HDDをSSDへ換装…

OSの認証を行い完了…
かなり快適なPCへ変貌しています…
ストレスはありませんね…
このたびは有難う御座いました…
他のお客様からのご紹介…
起動が遅く操作も重いとの事…
持ち込んで頂いて確認すると…
コンパクトなPC…
だがWindows10モデルでCore i5搭載…
そこそこ新しいPC…
起動させてみると…
ログイン画面が出るまでに数分掛かる…
その後も反応が遅い…
調べてみると…
セキュリティソフトが起動直後からHDDをビジー状態にし…
重ねてDELLのサポートアシスタントがメモリを大きく使っていた…
セキュリティソフトとDELLのプログラムを削除してみると…
操作は普通に出来るようになった…
ただ使用用途を伺うとグラフィックボードを搭載した方が良い…
だが電源がMAX180Wとかなり小さいので…
今回はPCを組み替える事に…
マザーボードの交換でPCケースも交換…
メモリ増設、グラフィックボードを増設…
HDDをSSDへ換装…
OSの認証を行い完了…
かなり快適なPCへ変貌しています…
ストレスはありませんね…
このたびは有難う御座いました…
パソコン修理 DELLノートパソコン
パソコン修理 DELLノートパソコン
パソコン修理 DELLデスクトップ
パソコン修理 DELL N5050
パソコン修理 DELL OPTIPLEX3020
パソコン修理 DELL OPTIPLEX3020
パソコン修理 DELLノートパソコン
パソコン修理 DELLデスクトップ
パソコン修理 DELL N5050
パソコン修理 DELL OPTIPLEX3020
パソコン修理 DELL OPTIPLEX3020
Posted by Santodomingo at 10:01
│DELL