< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ

QRコード
QRCODE
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2017年12月01日

パソコン修理 Gateway DX4822

今回のご依頼は茨城県から…
数年前に当方で修理したPC…
時折ブラックアウトするようになったそうだ…
メンテナンスもご希望…

届いて確認すると…
全く無反応…
内部を確認すると…
パソコン修理 Gateway DX4822


コンデンサが足を残して外れています…
初めて見る光景…
早速規格を調べ発注…
交換してみると…
パソコン修理 Gateway DX4822


無事に復旧…

メンテナンスを行ってみると…
CPUクーラーのフックが1箇所壊れていた…
今回は中古のクーラーと交換…
その他は異常は見当たらない…

動作確認を行うと…
動きが非常に重い…
パソコン修理 Gateway DX4822


最適化を確認すると…
1年以上行われていない…
デフラグを実施…
システムで予約済みが100%断片化というのが気になるが…
作業しても数値が改善する事は無い…
動作の改善は多少出来たようだ…
負荷テストを実施してもブラックアウトする事は無かった…

今回は8000円程度で完了…



同じカテゴリー(Gateway)の記事画像
中古パソコン入荷…
パソコン修理 Gateway
パソコン改良 Gateway NV4400
完売しました…
パソコン修理 Gateway
パソコン修理 Gateway NE56
同じカテゴリー(Gateway)の記事
 中古パソコン入荷… (2020-12-05 09:00)
 パソコン修理 Gateway (2020-07-22 10:28)
 パソコン改良 Gateway NV4400 (2020-02-14 08:34)
 完売しました… (2019-10-03 15:23)
 パソコン修理 Gateway (2019-10-01 07:35)
 パソコン修理 Gateway NE56 (2019-10-01 07:34)
Posted by Santodomingo at 14:08 │Gateway
削除
パソコン修理 Gateway DX4822