2017年06月28日
パソコン修理 mouse computer
今回のご依頼は掛川市から…
ブルースクリーンが出るようになり…
まともに使えない状態との事…
その時の画像を頂いた…

持ち込んで頂いて確認すると…
診断ではメモリもHDDも正常…
ブルースクリーンも発生しない…
周辺機器の影響のようにも思えた…
ブルースクリーンでのエラーを調べると…
修正プログラムがあるようだが…
当方では全く発生しない…
お持ちになる道中に改善したことも考えられるので…
解体してメンテナンスをしながら隅々までチェックする事に…
すると…
HDD認識が途切れる事があるようだ…
S-ATAケーブルとHDDが接触不良を起こす時があり…
その際にブルースクリーンが発生するようだ…
ケーブルを新品に交換して動作確認…

問題無く起動し…
稼働も安定するようだ…
メンテナンスでは電源内部とCPUクーラーがかなり汚れていた…

前回から丸3年経っている事を考えると…
比較的キレイな状態のようにも思います(笑)
キッチリとメンテナンスを実施して作業完了…
このたびも有難う御座いました。
ブルースクリーンが出るようになり…
まともに使えない状態との事…
その時の画像を頂いた…
持ち込んで頂いて確認すると…
診断ではメモリもHDDも正常…
ブルースクリーンも発生しない…
周辺機器の影響のようにも思えた…
ブルースクリーンでのエラーを調べると…
修正プログラムがあるようだが…
当方では全く発生しない…
お持ちになる道中に改善したことも考えられるので…
解体してメンテナンスをしながら隅々までチェックする事に…
すると…
HDD認識が途切れる事があるようだ…
S-ATAケーブルとHDDが接触不良を起こす時があり…
その際にブルースクリーンが発生するようだ…
ケーブルを新品に交換して動作確認…
問題無く起動し…
稼働も安定するようだ…
メンテナンスでは電源内部とCPUクーラーがかなり汚れていた…

前回から丸3年経っている事を考えると…
比較的キレイな状態のようにも思います(笑)
キッチリとメンテナンスを実施して作業完了…
このたびも有難う御座いました。
Posted by Santodomingo at 13:38
│mouse computer