2017年04月15日
パソコン修理 NEC VN770C
今回のご依頼は湖西市から…
電源が入らなくなることがあるそうだ…
雷が原因のような気がするとの事…
持ち込んで頂いて話を伺うと…
一昨日はメモリの抜き差し等で電源は入ったらしいのだが…
今日は全く入らなかったそうだ…
お預かりして確認すると…
電源は入っているが画面出力はしない…
メモリの抜き差しを行うと…
画面出力が出た…
早速メモリチェックを行ってみるも…
異常は検知されないが…
数日確認作業を行うと画面が出ない時がある…
CPUが3桁のCore i5…
メモリは片面4枚チップ…
以前メーカーサポートの際にCPUが4桁のなら4枚チップでも問題ないが…
3桁のCPUでは4枚チップは起動できない事があるという話を聞いた…
手持ちの8枚チップのメモリで数日動作確認すると…
画面表示が出なくなる事もない…
更に画面が出るのが素早い…
依頼者に現状報告すると…
購入してからメモリ交換は行っていないそうだ…
そもそも電源が入らずLEDすら点かないという事らしい…
解体して内部をcheck…

ボタン電池の消耗も無く…
ACアダプタの差し込みの破損もない…
メンテナンスを実施し…
CPUの抜き差しも行い…

更に数日動作確認するも異常は出ない…
メモリ交換を行い…
一度様子を見て頂く事になった…
電源が入らなくなることがあるそうだ…
雷が原因のような気がするとの事…
持ち込んで頂いて話を伺うと…
一昨日はメモリの抜き差し等で電源は入ったらしいのだが…
今日は全く入らなかったそうだ…
お預かりして確認すると…
電源は入っているが画面出力はしない…
メモリの抜き差しを行うと…
画面出力が出た…
早速メモリチェックを行ってみるも…
異常は検知されないが…
数日確認作業を行うと画面が出ない時がある…
CPUが3桁のCore i5…
メモリは片面4枚チップ…
以前メーカーサポートの際にCPUが4桁のなら4枚チップでも問題ないが…
3桁のCPUでは4枚チップは起動できない事があるという話を聞いた…
手持ちの8枚チップのメモリで数日動作確認すると…
画面表示が出なくなる事もない…
更に画面が出るのが素早い…
依頼者に現状報告すると…
購入してからメモリ交換は行っていないそうだ…
そもそも電源が入らずLEDすら点かないという事らしい…
解体して内部をcheck…
ボタン電池の消耗も無く…
ACアダプタの差し込みの破損もない…
メンテナンスを実施し…
CPUの抜き差しも行い…
更に数日動作確認するも異常は出ない…
メモリ交換を行い…
一度様子を見て頂く事になった…
Posted by Santodomingo at 20:29
│NEC