< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ

QRコード
QRCODE
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2017年02月06日

パソコン修理 DELL Vostro200

今回のご依頼は埼玉県から…
いつもご用命頂いてるお客様から…
LANが不調で放置していたそうだ…
内容はyoutubeが見れないとか…
yahooニュースのコメントが表示されないとからしい…

届いて起動させてみると…
パソコン修理 DELL Vostro200


直ぐに原因が判明…
IE11になっていない…
再セットアップ後に陥り易い事例だった…
IE11をインストールするにはSP1が必要…
手持ちのディスクからインストール…
IE11も正常に完了…
確認すると…
パソコン修理 DELL Vostro200


パソコン修理 DELL Vostro200


不具合は解消…
Windows updateの必要な更新プログラムもインストール…
作業は一通り完了した…

PC内部の確認をすると…
パソコン修理 DELL Vostro200


コンデンサの膨張液漏れが確認できる…
依頼者に報告すると…
コンデンサ交換もご希望…
更にWindows10へ移行も行う事に…
メモリが2Gなので4Gまで増設…
Windows7で認証されているので…
Windows10化は作業代のみ…
パソコン修理 DELL Vostro200


認証も問題無い…

今回は10000円程度で完了…




同じカテゴリー(DELL)の記事画像
パソコン修理 DELLノートパソコン
パソコン修理 DELLノートパソコン
パソコン修理 DELLデスクトップ
パソコン修理 DELL  N5050
パソコン修理 DELL OPTIPLEX3020
パソコン修理 DELL OPTIPLEX3020
同じカテゴリー(DELL)の記事
 パソコン修理 DELLノートパソコン (2025-02-13 08:46)
 パソコン修理 DELLノートパソコン (2025-01-17 04:35)
 パソコン修理 DELLデスクトップ (2025-01-04 08:00)
 パソコン修理 DELL  N5050 (2024-12-26 09:09)
 パソコン修理 DELL OPTIPLEX3020 (2024-11-02 15:57)
 パソコン修理 DELL OPTIPLEX3020 (2024-07-26 20:09)
Posted by Santodomingo at 17:45 │DELL
削除
パソコン修理 DELL Vostro200