2016年09月12日
Windows updateでIE11が失敗する…
今回のご相談はVistaマシンをWindows7へアップグレード…
その際にIE8からIE11へのアップグレードが出来ないとの事…
確認してみると…

ノートパソコンなのでチェックするのはHDDもしくはメモリ…
HDDは交換したばかりという事…
メモリをチェックしたが…
ソフトでは異常は出なかった…
しかしソフトで検出できなくても異常は出る事がある…
こんな時は交換して試してみる…
すると…

やはり無事に更新できた…
メモリ異常でWindows updateが失敗する事もあります。
その際にIE8からIE11へのアップグレードが出来ないとの事…
確認してみると…
ノートパソコンなのでチェックするのはHDDもしくはメモリ…
HDDは交換したばかりという事…
メモリをチェックしたが…
ソフトでは異常は出なかった…
しかしソフトで検出できなくても異常は出る事がある…
こんな時は交換して試してみる…
すると…
やはり無事に更新できた…
メモリ異常でWindows updateが失敗する事もあります。
1.7万円で6コアの「Ryzen 5 4500」とシリーズ最安の「Ryzen 3 4100」が登場!
2022年6月15日にマイクロソフト社のInternet Explorerは使用出来なくなります。
ジモティーで差し上げ…
3D V-CacheでL3キャッシュを3倍に 「Ryzen 7 5800X3D」
Windows 10 バージョン 1909/20H2のサービス終了が間近に
米Intel、デスクトップ向け第12世代Core最上位モデル「Core i9-12900KS」を発表
2022年6月15日にマイクロソフト社のInternet Explorerは使用出来なくなります。
ジモティーで差し上げ…
3D V-CacheでL3キャッシュを3倍に 「Ryzen 7 5800X3D」
Windows 10 バージョン 1909/20H2のサービス終了が間近に
米Intel、デスクトップ向け第12世代Core最上位モデル「Core i9-12900KS」を発表
Posted by Santodomingo at 21:11
│パソコン