2015年07月06日
パソコン改良 Lenovo G560E
今回のご依頼は磐田市から…
動きが遅くモタモタするそうだ…
持ち込んで頂いて確認すると…
CPUが弱くメモリも不足してうようで…
タスクマネージャのパフォーマンスを見ると…
時折CPUの稼働率が100%、メモリの使用率が90%程度になる…
こんな状態ではモタモタしてしまう…
Celeron T3500か→Core2 P8400
FSBが800から1066…
L2キャッシュが1Mから3M…
メモリを2Gから4Gへ増設…

モタモタ感は無事に解消…
今回は10000円程度で完了…
動きが遅くモタモタするそうだ…
持ち込んで頂いて確認すると…
CPUが弱くメモリも不足してうようで…
タスクマネージャのパフォーマンスを見ると…
時折CPUの稼働率が100%、メモリの使用率が90%程度になる…
こんな状態ではモタモタしてしまう…
Celeron T3500か→Core2 P8400
FSBが800から1066…
L2キャッシュが1Mから3M…
メモリを2Gから4Gへ増設…
モタモタ感は無事に解消…
今回は10000円程度で完了…
タブレット修理 Lenovo
パソコン修理 Lenovoデスクトップ
officeのインストール
パソコン修理 Lenovo G570
パソコン修理 Lenovo ThinkCentre
バージョンアップ Lenovo H505s
パソコン修理 Lenovoデスクトップ
officeのインストール
パソコン修理 Lenovo G570
パソコン修理 Lenovo ThinkCentre
バージョンアップ Lenovo H505s
Posted by Santodomingo at 08:31
│Lenovo