2015年03月03日
パソコン修理 Panasonic CF-S9
今回のご依頼は榛原郡から…
使用中に電源が落ちまくるとの事…
届いて確認すると…
汚れが凄い…
隙間という隙間に異物が見られる…

排気口から熱気は感じるが…
FANが回ってる気がしない…
分解してみると…

やはりFANが重い…
おそらく回っていない…
今回は中古FANと交換…
とにかく内部まで異物が多量に入り込んでいるので…
メンテを実施…
組み付けて動作確認してみると…
FANの回転音ともに排気口から風が出た…
ただ未だ再起動の症状が出る…
WiMAXなのかネット接続がビジーとエラーメッセージ…
ビジーという事なのでセキュリティを確認すると…
ありとあらゆるセキュリティソフトがインストールされていた…
レジストリークリーナー等のスキャンソフトも含めると8種類…
これでは正常なマシンでも動かなくなってしまう…
一端全て削除してみると…
再起動の症状は改善した…

24時間稼働でも電源が落ちる事は無い…
セキュリティソフトはトータル的な物を一つだけにして頂くようにアドバイスし…
今回は9000円程度で完了…
使用中に電源が落ちまくるとの事…
届いて確認すると…
汚れが凄い…
隙間という隙間に異物が見られる…
排気口から熱気は感じるが…
FANが回ってる気がしない…
分解してみると…
やはりFANが重い…
おそらく回っていない…
今回は中古FANと交換…
とにかく内部まで異物が多量に入り込んでいるので…
メンテを実施…
組み付けて動作確認してみると…
FANの回転音ともに排気口から風が出た…
ただ未だ再起動の症状が出る…
WiMAXなのかネット接続がビジーとエラーメッセージ…
ビジーという事なのでセキュリティを確認すると…
ありとあらゆるセキュリティソフトがインストールされていた…
レジストリークリーナー等のスキャンソフトも含めると8種類…
これでは正常なマシンでも動かなくなってしまう…
一端全て削除してみると…
再起動の症状は改善した…
24時間稼働でも電源が落ちる事は無い…
セキュリティソフトはトータル的な物を一つだけにして頂くようにアドバイスし…
今回は9000円程度で完了…
パソコン修理 Panasonic CF-SZ5
パソコンのSSD化…
再度入院したPanasonic CF-S9
「レッツノートSV」シリーズ20年春モデル
パソコン修理 Panasonic CF-S9
パソコン修理 Panasonic CF-S9
パソコンのSSD化…
再度入院したPanasonic CF-S9
「レッツノートSV」シリーズ20年春モデル
パソコン修理 Panasonic CF-S9
パソコン修理 Panasonic CF-S9
Posted by Santodomingo at 11:03
│Panasonic