2015年01月06日
パソコン修理 dynabook AX52F
今回のご依頼は東京都から
全く反応が無いそうだ…
修理可能ならHDD交換とWin7化をご希望…
届いて確認すると…
電源が入らない…
解体してみると…

完全に詰まっていた…
マザーボードの故障のようだ…
今回はマザーボードの交換となった…
マザーボードの交換を行い無事に起動…
HDD交換を行いWin7化…
CPUがCeleronなので余計なソフトがあると重いようだ…
依頼者に報告…
OSはクリーンインストールする事に…

Vistaからのアップグレードに比べれば格段に機敏に動作する…
全く反応が無いそうだ…
修理可能ならHDD交換とWin7化をご希望…
届いて確認すると…
電源が入らない…
解体してみると…
完全に詰まっていた…
マザーボードの故障のようだ…
今回はマザーボードの交換となった…
マザーボードの交換を行い無事に起動…
HDD交換を行いWin7化…
CPUがCeleronなので余計なソフトがあると重いようだ…
依頼者に報告…
OSはクリーンインストールする事に…
Vistaからのアップグレードに比べれば格段に機敏に動作する…
Posted by Santodomingo at 21:49
│東芝