2014年11月05日
パソコン修理 dynabook TX64H
今回のご依頼は浜松市から…
フリーズするそうだ…
直るようならWindows7化もご希望…
持ち込んで頂いて確認すると…
起動後フリーズ…
調べてみたところ…
セキュリティソフトが3個…
Microsoft Security Essentialsがウィルス化…
マカフィ等を止めても改善しなかったが…
Microsoft Security Essentialsを止めたところ改善した…
その後動作チェック中に異常終了…
ブロードライザの異常も併発してるようだ…
早速処置を実施して復旧となった…
動作自体は直ったのでWindows7化…
念の為HDDをコピーして作業してみた…
何故かアップグレード中の最終段階で…
「動作できる構成が出来なかった」とエラー…
繰り返しても同じ結果…
クリーンインストールであれば正常に完了…
ドライバも無事にインストール…
依頼者に報告すると…
Windows7化の実施を行う事に…
HDDを戻して転送ツールで元データを抜き…
初期化を実施してデータを戻した…

無事に認証も完了…
officeを別途用意して完了…
フリーズするそうだ…
直るようならWindows7化もご希望…
持ち込んで頂いて確認すると…
起動後フリーズ…
調べてみたところ…
セキュリティソフトが3個…
Microsoft Security Essentialsがウィルス化…
マカフィ等を止めても改善しなかったが…
Microsoft Security Essentialsを止めたところ改善した…
その後動作チェック中に異常終了…
ブロードライザの異常も併発してるようだ…
早速処置を実施して復旧となった…
動作自体は直ったのでWindows7化…
念の為HDDをコピーして作業してみた…
何故かアップグレード中の最終段階で…
「動作できる構成が出来なかった」とエラー…
繰り返しても同じ結果…
クリーンインストールであれば正常に完了…
ドライバも無事にインストール…
依頼者に報告すると…
Windows7化の実施を行う事に…
HDDを戻して転送ツールで元データを抜き…
初期化を実施してデータを戻した…
無事に認証も完了…
officeを別途用意して完了…
Posted by Santodomingo at 17:45
│東芝