2014年02月05日
パソコン改良 DELL 220s
今回のご依頼は愛知県から…
動きが悪いのでCPUを4コアにしてWindows7へ移行いたしそうだ…
届いて確認すると…
CPUがPentium-DualCore 2.2GHz…
確かにCPUが弱い…
FSB333のCPUを載せてみると…
無事に稼働が確認できた…
依頼者の予算内でCore2Quadに換装し…
Windows7をインストール…

CPU温度を確認するも正常…
バックアップを取ってあると作業は非常にスムーズ…
短期間で返却となった…
メモリが2Gと少なめ…
増設が望ましいがメモリが高騰…
今回は見送りとなった…
動きが悪いのでCPUを4コアにしてWindows7へ移行いたしそうだ…
届いて確認すると…
CPUがPentium-DualCore 2.2GHz…
確かにCPUが弱い…
FSB333のCPUを載せてみると…
無事に稼働が確認できた…
依頼者の予算内でCore2Quadに換装し…
Windows7をインストール…
CPU温度を確認するも正常…
バックアップを取ってあると作業は非常にスムーズ…
短期間で返却となった…
メモリが2Gと少なめ…
増設が望ましいがメモリが高騰…
今回は見送りとなった…
パソコン修理 DELLノートパソコン
パソコン修理 DELLノートパソコン
パソコン修理 DELLデスクトップ
パソコン修理 DELL N5050
パソコン修理 DELL OPTIPLEX3020
パソコン修理 DELL OPTIPLEX3020
パソコン修理 DELLノートパソコン
パソコン修理 DELLデスクトップ
パソコン修理 DELL N5050
パソコン修理 DELL OPTIPLEX3020
パソコン修理 DELL OPTIPLEX3020
Posted by Santodomingo at 16:12
│DELL