< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ

QRコード
QRCODE
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2014年01月28日

パソコン修理 Acer M5711

今回のご依頼は広島県から…
FANが高速で回って起動出来ないそうだ…

届いて確認すると…
電源は入るものの起動しない…
FANはFullで回転をしている…
マザーボードには外傷は見当たらない…
メモリ無しでもビープ音は鳴らない状態…
電源BOXが一度解体されてるようで…
絶縁用のプラスティックがBOXから出ている…
電源を取り出し解体すると…
コンデンサの膨張が数個起きている…
交換して確認すると…
起動音がしてモニターに信号が出た…
だが…画面にノイズが出ている…
グラフィックボードの一部が異常に熱い…
こちらもコンデンサが原因のようだ…
こちらも交換してみると…
ノイズは消えた…

電源やグラフィックボードの交換などの提案もしたが…
予算が出来次第という事に…
今回は現状維持で終了…
パソコン修理 Acer M5711


8000円程度で完了…


同じカテゴリー(Acer)の記事画像
パソコン修理 Acer PREDATOR
Windows10化のご依頼…
パソコン修理 acer X4610
パソコン修理 Acer ASPIRE 5742
パソコン修理 Acer Aspine 1410
パソコン改良 Acer Veriton BL540
同じカテゴリー(Acer)の記事
 パソコン修理 Acer PREDATOR (2022-10-29 08:29)
 中古PC入荷… (2022-07-05 21:46)
 Windows10化のご依頼… (2022-05-23 11:09)
 パソコン修理 acer X4610 (2022-01-05 09:23)
 パソコン修理 Acer ASPIRE 5742 (2021-02-06 09:54)
 パソコン修理 Acer Aspine 1410 (2020-06-02 12:53)
Posted by Santodomingo at 08:37 │Acer
削除
パソコン修理 Acer M5711