2013年11月27日
パソコン修理 Gateway DX4822
今回のご依頼は茨城県から…
ブラックアウトして起動出来なくなり…
購入元のケーズデンキへ持ち込むと…
修理見積もりが40000円だったそうだ…
その4万円でのCore i7へ組み換えをご希望…
届いて確認すると…
電源が300WでGTX550Tiを搭載…
明らかに電源の容量不足…
電源と推測して交換してみると…
無事に起動した…
さすがに300Wでは小さい…
更にDVDドライブは異音を発してイジェクトしない…
最終的には概ね中古揃えた…
soket1156のCore i7 860を搭載…
CPU、マザーボード、メモリ、電源を中古揃えて
DVDドライブ、HDDは新品に交換…

OS等のインストールを行い…
無事に復旧となった…
同梱頂いた外付けHDDからファイルの復元…

作業完了となった…
さて…
同じ予算で同様の手配が出来るかと言えば…
自信はない(キッパリ)
ブラックアウトして起動出来なくなり…
購入元のケーズデンキへ持ち込むと…
修理見積もりが40000円だったそうだ…
その4万円でのCore i7へ組み換えをご希望…
届いて確認すると…
電源が300WでGTX550Tiを搭載…
明らかに電源の容量不足…
電源と推測して交換してみると…
無事に起動した…
さすがに300Wでは小さい…
更にDVDドライブは異音を発してイジェクトしない…
最終的には概ね中古揃えた…
soket1156のCore i7 860を搭載…
CPU、マザーボード、メモリ、電源を中古揃えて
DVDドライブ、HDDは新品に交換…
OS等のインストールを行い…
無事に復旧となった…
同梱頂いた外付けHDDからファイルの復元…
作業完了となった…
さて…
同じ予算で同様の手配が出来るかと言えば…
自信はない(キッパリ)

Posted by Santodomingo at 16:47
│Gateway