2013年09月03日
パソコン修理 NEC VN750
今回のご依頼は浜松市から…
画面が消えてしまうそうだ…
持ち込んで頂いて確認すると…
既に画面表示が出ない状態…
解体してみると…


少々汚れ方が予想を超えて多量に埃が溜まっていた…
外せるパーツは外してメンテを実施…
だが症状は改善しない…
同ソケットのCPUを交換すると起動した…
外したCPUは別機で確認しても動かない…
故障してるようだ…
依頼者に報告してCPU交換を打診…
新品のCPUと交換して動作確認すると…
稀に起動出来ない…
画面が消えHDDのLEDの稼働が止まる…
Turion64X2だがSenpronのCPUだとほぼ稼働する…
この症状はdynabookで良くあるブロードライザのトラブルに極似…
マザーボードを取り出して確認すると…
同じdynabookと同じパーツが使われていた…
手持ちに無いタイプだったので発注を掛けた…
届いた部品を抱合せてみると…

起動も稼働も正常になった…
画面が消えてしまうそうだ…
持ち込んで頂いて確認すると…
既に画面表示が出ない状態…
解体してみると…
少々汚れ方が予想を超えて多量に埃が溜まっていた…
外せるパーツは外してメンテを実施…
だが症状は改善しない…
同ソケットのCPUを交換すると起動した…
外したCPUは別機で確認しても動かない…
故障してるようだ…
依頼者に報告してCPU交換を打診…
新品のCPUと交換して動作確認すると…
稀に起動出来ない…
画面が消えHDDのLEDの稼働が止まる…
Turion64X2だがSenpronのCPUだとほぼ稼働する…
この症状はdynabookで良くあるブロードライザのトラブルに極似…
マザーボードを取り出して確認すると…
同じdynabookと同じパーツが使われていた…
手持ちに無いタイプだったので発注を掛けた…
届いた部品を抱合せてみると…
起動も稼働も正常になった…
Posted by Santodomingo at 11:31
│NEC