2013年08月13日
パソコン修理 Gateway GT5022j
今回のご依頼は神奈川県から…
不調になりリカバリを行ったが正常稼働しないそうだ…

届いて確認すると…
起動はできるものの…動きがぎこちない…
デバイスを確認すると…

なんとドライバがインストールされていない…
リカバリでは無く再セットアップを行ったようだ…
ドライバを入れると動作も問題無くなった…
が…
SP2とIE6のためWindows up dateが出来ない状態…
SP3をDLしてインストール…
IE8と更新プログラムをDLにてインストール…
ようやくWindows up dateが正常に機能するようになった…

無事に正常化が完了した…
最近のサイトはIE6では殆ど正常表示が出来ない…
ダウンする事もあるが故障では無く、既に対応していないという事…
個別にSP3とIE8にアップグレードが必要…
ただIE8に関しては一部更新プログラムが必要…
XPの再セットアップはSP3対応のディスクを使うと簡単だが…
SP2以前の物での再セットアップは少々面倒な作業が必要になっています。
不調になりリカバリを行ったが正常稼働しないそうだ…
届いて確認すると…
起動はできるものの…動きがぎこちない…
デバイスを確認すると…
なんとドライバがインストールされていない…
リカバリでは無く再セットアップを行ったようだ…
ドライバを入れると動作も問題無くなった…
が…
SP2とIE6のためWindows up dateが出来ない状態…
SP3をDLしてインストール…
IE8と更新プログラムをDLにてインストール…
ようやくWindows up dateが正常に機能するようになった…
無事に正常化が完了した…

最近のサイトはIE6では殆ど正常表示が出来ない…
ダウンする事もあるが故障では無く、既に対応していないという事…
個別にSP3とIE8にアップグレードが必要…
ただIE8に関しては一部更新プログラムが必要…
XPの再セットアップはSP3対応のディスクを使うと簡単だが…
SP2以前の物での再セットアップは少々面倒な作業が必要になっています。
Posted by Santodomingo at 10:44
│Gateway