< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ

QRコード
QRCODE
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2013年04月26日

パソコン修理 Lenovo K320

今回のご依頼は東京都から…
Game用のマシンが重くなって使えない状況になってしまい…
IEが立ち上がるのに2分以上掛かったりするそうだ…
パソコン修理 Lenovo K320


届いて確認すると…
Windows7が立ち上がったので操作しようとしても反応が悪すぎる…
HDDのLEDを確認すると…
ビジー状態のようだ…
落ち着くのを待って確認すると…
なんとセキュリティソフトが4個は入っている…
更に何か触るたびにメッセージが出る…
advanced system protector…
あまり良い評判は聞かないソフト…
他にマカフィ、AVG、kingsoftなど…
とりあえず全て削除してみると…
IEの立ち上げは10秒程度にまで短縮した…
やはりセキュリティソフトが同時にスキャンが始まっていたようだ…
いくら高性能なPCでもHDDの性能には限度がある…
Game用のマシンでID盗難などの被害防止とは思うが…
完全に入れ過ぎ…

更にツールバーも5個程度インストールしてあった…
ツールバーをインストールすると、スタートアップに登録され常駐されてしまう…
こちらも使われていない物は削除…
動作は随分良くなったが…
HDDの動作が既に鈍化していた…
異音も発していたが…
パソコン修理 Lenovo K320


システムドライブの空きが無い…
管理からでは広げる事は出来ないようだ…
異音も発しているので交換することに…

パソコン修理 Lenovo K320


倍の大きさのHDDに交換したので、システム領域も自動的に倍になり正常化…
満足頂けるレベルにまで改善できた…

内部の汚れもかなりすすんでいたので解体メンテも実施…
今回は15000円程度で完了キラキラ


同じカテゴリー(Lenovo)の記事画像
タブレット修理 Lenovo
パソコン修理 Lenovoデスクトップ
officeのインストール
パソコン修理 Lenovo G570
パソコン修理 Lenovo ThinkCentre
バージョンアップ Lenovo H505s
同じカテゴリー(Lenovo)の記事
 タブレット修理 Lenovo (2025-02-05 20:25)
 パソコン修理 Lenovoデスクトップ (2025-01-21 04:45)
 officeのインストール (2024-03-27 15:21)
 パソコン修理 Lenovo G570 (2022-10-10 20:39)
 パソコン修理 Lenovo ThinkCentre (2022-09-21 08:35)
 バージョンアップ Lenovo H505s (2022-09-17 10:25)
Posted by Santodomingo at 11:03 │Lenovo
削除
パソコン修理 Lenovo K320