2013年04月08日
パソコン修理 Fujitsu EH30ET
今回のご依頼は磐田市から…
BOOT Failure - Press any key to continueとメッセージが出るだけで起動しないそうだ…

持ち込んで頂いて確認すると…
HDDがBiosで確認出来たり、出来なかったりしている…
HDDからカチンカチンと異音を発してるようだ…
HDD故障で間違いないようだ…
早速解体…

HDDを取り出し、認識できた際にメンテを実施してみた…
すると通電後再起動をさせると稼働が継続する…
不安定にならない内にHDDをコピー…
半日以上掛かったが完了できた…
エラーを無視してコピーしたので…
コピーしたHDDをチェックしてみると…

修復を行ってるようだ…
チェックディスクやデフラグを終了させて完了…

無事に復旧…
データも無事のようで何より
不具合のHDDはその後…認識できなくなってるようだ…
間一髪だった
HDDの不具合は異常を感じたら早めに交換がベスト…
無理して使うと取り返しの付かない事になります。
BOOT Failure - Press any key to continueとメッセージが出るだけで起動しないそうだ…
持ち込んで頂いて確認すると…
HDDがBiosで確認出来たり、出来なかったりしている…
HDDからカチンカチンと異音を発してるようだ…
HDD故障で間違いないようだ…
早速解体…
HDDを取り出し、認識できた際にメンテを実施してみた…
すると通電後再起動をさせると稼働が継続する…
不安定にならない内にHDDをコピー…
半日以上掛かったが完了できた…
エラーを無視してコピーしたので…
コピーしたHDDをチェックしてみると…
修復を行ってるようだ…
チェックディスクやデフラグを終了させて完了…
無事に復旧…
データも無事のようで何より

不具合のHDDはその後…認識できなくなってるようだ…
間一髪だった

HDDの不具合は異常を感じたら早めに交換がベスト…
無理して使うと取り返しの付かない事になります。
Posted by Santodomingo at 08:37
│富士通